別府大分マラソン2024を自己ベストで完走するという今年の目標を達成することができました。
3度目の別府大分毎日マラソン(https://www.betsudai.com )に挑戦。この大会に立てるだけで、心からありがたいと思います。そして、昨年は4年がかりの目標をようやく達成。無料収容バスに乗ることなく、自己ベスト 3:24:30(ネットタイム)でゴールにたどり着けました。今年は、昨年ほどのプレッシャーを受けることはありませんでした。
しかしながら、今年の目標に別大での自己ベスト更新を公言し、1年間かけて別大がピークになるようにトレーニングと調整を重ねてきました。それだけにやはり緊張感は半端ありません。
トレーニングの質と体感から考えると最低でも自己ベストは更新できるだろうとは自分自身感じていました。よって、
第1目標)最低でも自己ベスト、
第2目標)3:20:00以上、
第3目標)足切りを気にしない走り、
第4目標)厚底シューズでの初挑戦
を目標に掲げていました。
結果をもったいぶらずに先に報告すると完走タイム 3:20:07(ネットタイム)、3:21:00(グロスタイム)、自己ベストを4分23秒(ネットタイム)も縮めることができました。残念ながら、第2目標は達成できませんでしたが、それ以外は第1、第3、第4目標はクリアすることができました。
「51歳で別大完走」することが出来ました。大会関係者の皆様、そして、所属しているaile running clubのコーチやお仲間、その他のラン仲間、当日に応援してくれた知人などなど、心からありがとうござました。
2019年に初めて参戦した時には、35km地点で46秒足りずに足切りにて完走することが叶わずに収容バスに乗ってしまいました・・・ 今回は、全く収容バスを気にすることなく、38kmまでは楽しめながら走ることが出来ました。 知人やクラブメンバーは早い方も多いのですが、少しだけ近付けたように思います。おっさん市民ランナーからまたさらに一歩ですが、成長できたように感じます。
温泉に入ることなく福岡に直帰して、月曜日も朝から全力診療しましたが、この一週間はちょっと疲れてしまいました。別大の翌日は休みたいものです。
初めて挑戦した厚底シューズについての考察などはまた時間があれば別に報告できればと思いますが、やや背伸びしすぎた厚底カーボンシューズを着用してしまいましたが、なんとか35kmくらいまではカーボンの恩恵を受けながら走ることが出来ました。フルの距離を走ってみて、厚底の欠点、利点、また、厚底への慣れと日々のトレーニングに関して、とても良い経験が出来たと思っています。
50歳を超えてからも、1秒でも自己ベストを更新できている理由は、一つではありません。日々のトレーニングのみならず、日頃の生活リズムの維持、心身共に健康である事、チャレンジできる気力がある事、一人では大変なトレーニングもこなせないですが、仲間がいる事で頑張れている事、家族やスタッフの理解、怪我をしていないこと、そんな全ての環境が整っているおかげにほかなりません。そんな環境にもただただ感謝です。
来年は、また更に1年の歳は重ねますが、1秒でも過去の自分よりもタイムのみならず、成長した走りができるように精進したいと思います。このような経験をする事で、同様に頑張っているランナーの足のトラブルにも配慮したアドバイスや治療ができるようになってきたように思います。お気軽にご相談くださいね。足のトラブルは早めに解決です。
ネガティブスプリットとは、レース前半を抑えて走り、後半にペースを上げて走ることを言うのですが、現実は難しいです。今回はネガティブスリットとは行きませんでしたが、まずまずラップタイムを見ていただいたようにイーブン(とんとんのペース)で踏ん張れたように思います。まだまだ、練習不足や経験不足のこともありますが、来年に向けてのスタートです。歳をとっても青春できます!! 次の目標は、3時間15分を切ること、40kmまで楽しく走れる走力・体力をつけることを公言します。あっ・・・言ってしまいました。汗
後戻りはできません。有言実行を目指します。後日にシューズや当日のレース考察もできる時間があればと思います。 今回はこの辺で。
#走る足病医 #足病診療 #下肢救済医療 #フットケアと循環器 #ランニングドクター #目指さないサブ3ランナー #サブ3.5ランナー #足のトラブル解決 #別府大分毎日マラソン完走 #ランニングシューズは大切 #ランニングと足のトラブル #aileランニングクラブ #itoiX #六本松足と心臓血管クリニック