シンポジウム「この方法が一番!私の巻き爪治療法」のご報告  〜巻き爪治療のスペシャリストに加えていただきました〜

早いものでもう3月も中旬です。足病学会が終わって1ヶ月が経ちました。あっという間ですね。報告をサボってました。反省。

 

2023年2月11日に開催された第3回日本フットケア・足病医学会年次学術集会in奈良にてシンポジウム「この方法が一番!」私の巻き爪治療法のシンポジストを担当させていただきました。

 

<抄録>

「巻き爪矯正治療法3TO(VHO)の特徴」

巻き爪の治療法にはいくつもの治療法がある。演者は爪甲温存治療には主に3TO(VHO)法を多用している。

 

3TO(VHO)法は他の矯正法と比べて一般的に技術の習得に時間を要すること、マチワイヤーと比較して装着に時間を要することなどの短所があるが、一度習得してしまえば、適応となる症例も多く、多くの長所がある。

 

深爪でも治療が可能であり、頻回な付け替えが不要である。装着中の脱落が少なく、爪甲割れなどのトラブルも少なく、装着時のADLが保たれ、セルフケアが不要であることも大きな特徴である。当治療法の現在の問題点は日本国内において医療機器承認を受けていないことであろう。

 

新しいデバイスが開発されていく中、このことは臨床試験やデータを発表する上では明らかにマイナスであり国内代理業者に強く請願しているところである。

 

今回のシンポジウムで各々の治療法の比較、長所、短所がさらに明確となり、各治療の実施者に有益な議論ができればと願う。

「この方法が一番!」私の巻爪矯正治療法

座長:中西 健史(明治国際医療大学 臨床医学講座 皮膚科)

S-8-01 巻き爪マイスター ® による矯正治療

斎藤昌孝(慶應義塾大学医学部 皮膚科)

S-8-02 巻き爪矯正治療法 3TO(VHO)の特徴

竹内一馬(医療法人たけうち 六本松 足と心臓血管クリニック)

S-8-03  ネイル・エイドを用いた巻き爪矯正治療 〜矯正器具のデメリット克服を目指す〜  簗 由一郎(埼玉医科大学 形成外科・美容外科)

S-8-04  マチワイヤ

塩之谷 香(塩之谷整形外科)  (全て敬称略)

4つの巻き爪矯正治療デバイスの一長一短を各演者が講演し、具体的な症例提示、経過なども知ることができた。先生方は、爪疾患、巻き爪の治療においては国内を代表するドクターであり、筆者もその中に加えていただき、第一会場の大ホールで巻き爪矯正治療法 3TO(VHO)の特徴を発表させていただいたのは光栄であり、良い機会に恵まれました。

それぞれのデバイスの一長一短や工夫、悩みが良くわかりました。3名の先生の発表は、3TOを主体にしている筆者にも大変勉強になりましたし、新たな気づきも得ることができました。

 

4つのデバイスについての討議をするには、時間が全くもって短かったこともあり、また、次回に機会が作れればと思います。端的に座長を進めていただいた中西 健史先生にも感謝です。

足病変ハイリスク患者(糖尿病、高齢者、透析、末梢血流障害、喫煙者など)、若い患者さん、爪の形態、病悩期間、私費治療の受け入れが可能か、歩行状態、医師のスキル・熟練度などの様々な要因によっても治療の選択肢が変わってくるし、その後の予後にも違いがあります。

どの病気でも言えることですが、信頼できる医療機関、経験豊富な医師が在籍するところでの治療を強くお勧めします。

 

当院では3TO法による巻き爪矯正治療は、2021年の実績では、のべ1112趾(319人)に対して治療を行なっています。

爪病変に感染を起こしておらず、軽症な場合や、合併疾患がないような方の場合は、フットケアサロンでの施術が可能なところもあります。

 

しかしながら、高額請求や悪徳なサロンも患者さんから聞いています。治療、施術を希望される場合には、しっかりとした情報を持って受診先を決定して欲しいと願います。

 

 

自分の講演でよく使用するスライドです。足病変のハイリスク患者さん(糖尿病、透析、下肢血流低下(閉塞性動脈硬化症)、高齢者、男性、ステロイドなどを服用している免疫力低下のある方、膠原病類似疾患、その他)が、巻き爪と陥入爪を併発すると難治化し治療に難渋してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

そして、巻き爪治療は形態的な矯正だけが重要なのではなく、できる予防法も多くあります。そのような指導も一緒に実施してもらえる治療機関が最良であることも声を大きくして言いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

展示ブースと会場では演者の先生方や座長の先生も交えた写真も撮ることができました。貴重なショットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当クリニックの巻き爪治療のページもぜひ、ご参考にされてください。

<六本松 足と心臓血管クリニック 巻き爪治療のページ>

https://ashitoshinzo.com/ingrownnail/#lp-top

 

 

#日本フットケア・足病医学会 #巻き爪矯正治療 #足病変ハイリスク #糖尿病足病変 #巻き爪治療 #3TO法  #六本松 足と心臓血管クリニック #フットケア #地域連携 #足病診療 #下肢救済 #地域のための足病啓発活動 #足もとからの健康 #足を大切に想う・いたわる文化