西日本新聞 「ぐらんざ」に掲載いただきました。「生涯 自力で歩ける足を目指す 正しい靴選び」
2月23日の西日本新聞の挟み込み別紙「ぐらんざ」に「生涯 自力で歩ける足を目指す 正しい靴選び」を掲載していただきました。発行部数もかなり多く、患者さんや知人から「見ましたよ〜」、「勉強になりました」と多くのお声掛けをいただきました。しばらくの間、クリニックにも掲示していますのでご覧くださいね。
<足に良い靴の選び方>
- 調整ができる靴を選びましょう
- インソールが取り外せる靴を選びましょう
- かかとがしっかりしている靴を選びましょう
<間違った靴選び>
- 幅が広い大きめの靴は要注意です
- 軽い(軽すぎる)靴は要注意です
- 脱ぎ履きがしやすい靴は要注意です
- 柔らかく伸びる靴は要注意です
- 老朽化した靴は要注意です
- TPOの間違いには気をつけましょう
靴底の磨り減り方にも興味を持って見てみてくださいね。クリニックでは、そのような説明、ご指導もベテラン看護師、竹内がお教えしています。
きちんとした靴選びは、生活の質を改善し、安心して活動的になれます。いつでもご相談ください。
#正しい靴選び #自力で歩ける足を目指す #西日本新聞 # ぐらんざ #糖尿病足病変 #リウマチ足病変 #閉塞性動脈硬化症 #足と心臓血管クリニック #フットケア #地域連携 #足病診療 #下肢救済 #足を診る文化を創る