2018年に新規開業してあっという間に2年が経ち、3年目がスタートしています。9月も終わりあっという間に10月ですね。 開業当時から大病院では救肢できない足や他のクリニックでは対応できない足を勤務医時代と同様に診ています…
続きを読む2020年9月22日 11:21 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
猛暑も過ぎ、急に肌寒くなってきた福岡。9月10日に、医療従事者限定でしたが、透析とフットケアを考える会にて「フットケア診療の重要性 〜足(脚)を診る〜」を講演させていただきました。ブログでも少しご報告させていただきます。…
続きを読む
2020年8月23日 18:55 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
前回、第84回日本循環器学会学術集会のシンポジウムの発表をブログにて報告しましたが、今回はその後編です。(ブログの更新サボり気味です・・・笑) 学会発表や講演は、一年間のデータを集計したり、症例をまとめる良…
続きを読む
2020年8月3日 22:02 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
第84回日本循環器学会学術集会のシンポジウムにて発表する機会をいただきましたのでブログにて報告したいと思います。 本来であれば毎年3月頃に開催される日本循環器学会。国内最大級、循環器領域としては最大の学会で…
続きを読む
2020年7月23日 22:27 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
あっという間に7月も中旬ですね。7月19日に仙台にて3TO(VHO)式巻き爪矯正法実技セミナーが開催(バン産商主催)、今回も講師を務めました。いつもはバン産商の本社ビルがある浅草にて開催することが多いセミナーですが初めて…
続きを読む
2020年6月28日 9:10 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
あっという間に6月も下旬ですね。今回は院長 竹内の趣味の話題も少し交えてご紹介したいと思います。 医学部大学生時代から参加している活動の一つに「日本フルートフェスティバルin福岡」というイベントがあります。 皆さん、オー…
続きを読む
2020年6月13日 17:40 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
あっという間に6月も中旬ですね。忙しさにかまけてRKBニュースに取り上げていただいたことをブログにしていませんでした。深く反省。笑 WHOは新型コロナ感染拡大時には「マスク着用は有用ではない」と発表していましたが、今は「…
続きを読む
2020年5月24日 21:06 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
新型コロナ感染拡大予防の観点からもマスク着用は今や「当たり前の光景」となりました。日本の感染が拡大しなかった一因は、日本人もしくはアジア人は「日頃の習慣としてマスクを着用している人が多い」ことも関係しているのではとも言わ…
続きを読む
2020年5月17日 10:40 | 作成者: 六本松足と心臓血管クリニック
福岡県内の新型コロナ感染者数は現時点で655名(2020.5.17現在)、新規感染者は2日連続ゼロとのことです。県民の皆さんの強い頑張りにより緊急事態宣言が早期解除となりました。 2020年5月15日の西日本新聞 朝刊に…
続きを読む