新型コロナウィルスワクチン接種(3回目)について(2022.2.1現在)

当院でも、2月より毎週水曜日(午後)・木曜日(午前)に3回目のコロナワクチン接種を始めます。

原則として1・2回目を接種した病院で3回目を接種することになっています。

3回目を当院で接種できないかといったお問い合わせがあり、当院通院の患者さんに限り

3月半ばから30名ほどご予約を取らせていただきます。

 

ご希望の方は、1・2回目の接種日をご確認の上スタッフ迄お声掛け下さい。

なお、接種券は3回目の接種可能な時期に郵送されます。

 

★60歳以上…2回目接種後6カ月経過 ★59歳以下…2回目接種後7ヶ月経過

基礎疾患のある方(59歳以下)…2回目接種後6ヶ月経過

 

2022年2月1日現在

「巻き爪 適度に運動して予防を」コロナ禍のフットケア 読売新聞掲載

「巻き爪 適度に運動して予防を」〜読売新聞 2022.1.16に掲載されました〜

日々の診療も忙しく、すっかりご報告が遅れました。2022年1月16日の読売新聞(九州・山口県版)生活欄ララライフに竹内の記事「巻き爪 適度に運動して予防を」を掲載していただきました。

yahooニュースにもアップされています。 リンクもあるのでこちらもご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f67b8737e2a4c4957df486e69754cfbd3e579a6f

ヨミドクター(元記事)

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220116-OYTET50000/

コロナ禍による運動自粛から下肢の浮腫や巻き爪の受診が増えてます。オミクロンの不安もありますが、感染対策しながら体力維持のためにも適度な運動を心がけて欲しいと思います。

 

コロナ禍の過剰な「stay home」→出て歩かない(足趾に荷重がかからない)→巻き爪になりやすい→巻き爪を発症して痛くて歩かない→さらに巻き爪悪化→痛くて歩けない→寝たきり→さらにもっと巻き爪が悪化してしまう。

 

このような悪循環に入ってしまい抜け出せなくなってしまいます。コロナ禍に限ったことではありませんが、特に高齢者は足腰が弱りやすく、運動習慣が減ってしまうとこのサイクルに入ってしまいがちです。

 

記事をお読みいただいている方もですが、ご両親、ご家族で心当たりのある方も多いのではないでしょうか。このような情報が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

特に糖尿病、腎不全(透析状態など)、下肢の血流が低下した状態、動脈硬化が強い方、膠原病、ステロイド・免疫抑制剤などを服用された抵抗力の弱い方、高齢者、喫煙者、過去に切断既往のある方、このような方が巻き爪になってしまうと、大変治りにくい状態(難治化)してしまいます。

治療に時間を要するだけでなく、化膿したりすると(感染を起こすと)傷になってしまい、壊疽(組織が腐った状態)へと信仰し、さらには切断の危険も出てきてしまいます。ぜひ、注意していただきたいと思います。

 

特に冬は気温も下がっており、四肢末梢(手指や足指)の血流が低下しているので気をつけてください。

読売新聞の生活欄 ララライフでは、今回から3週連続(上・中・下)で「コロナ禍のフットケア」についての記事掲載があります。 ぜひ、ご覧ください。本日、1月23日は「コロナ禍のフットケア(中)」運動療法についてが掲載されます。

 

読売新聞さんには、過去には足のトラブル 専門診療 福岡の医院「健康の要 知らせたい」でも大きく取り上げていただいたこともありますので、ぜひ、過去の記事もご覧ください。

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20181126-OYTET50057/

まだまだ、「足のむくみや冷え、巻き爪」などの異変は様々な病気が原因で起こることも知られていませんし、診る・診れるクリニックがあることも知られていません。

「足もとの健康」から「全身の健康」を守るためにも「六本松 足と心臓血管クリニック」がお役に立てるように真摯に診療していきたいと思っています。

 

 

 

#コロナ禍の足トラブル #巻き爪治療 #福岡県の足病診療 #糖尿病足病変 #下肢救済医療 #フットケア診療 #壊疽の予防 #足病予防ケア #足のトラブル解決 #生涯歩行 #ヨミドクター #yahooニュース #痛くない治療

当院での新型コロナワクチン3回目接種について(2022.1.5現在)

当院での新型コロナワクチン3回目接種についてご案内いたします。

 

対象:新型コロナワクチン1回目、2回目ともに当院で接種をされた方

 

上記の方を対象に当院での新型コロナワクチン3回目接種を予定します。

 

接種済みの名簿がありますので、当院からもご案内のお電話はかける予定ですが、3回目の接種券が届いた方は当院にてご予約をお受けいたしますのでお電話をいただきますようお願いいたします。 接種は2月第2週くらいからの予定です。詳細はまた、お知らせいたします。

 

なお、接種枠の関係上、基本的には日程はお選び頂けませんのでご了承願います。ワクチンの余りを出さないためにもご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

 

12月29日で今年の診療を終えました。来年は1月4日から診療を開始する予定です。

12月29日で今年の診療を終えました。来年は1月4日から診療を開始する予定です。
クリニックの目的理念である「足と全身の健康を守る」ことから、関係する人々の幸せと安心を育む。そして、行動理念である下記
私たちは使命感と向上心を持って、健康維持・改善に取り組みます。
私たちは感謝の気持ちを言葉にします。
私たちは明るく楽しい環境づくりに努めます。
これらを来年も実践できるように精進していきます。
今年も多くの患者さん、関係者に大変お世話になりました。また、多くの皆さんにご縁をいただきました。心から感謝いたします。今年も感謝の毎日でした。
来年もスタッフ一同、皆様の「足と全身の健康を守る」ことを使命として診療にあたりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始の診療について:12月29日まで診療、12月30日から1月3日まで休診。1月4日から新年の診療を開始いたします。

あっという間に2021年も終わろうとしています。

年末年始の診療についてご案内いたします。

12月29日まで診療、新年の診療は1月4日から開始いたします。

 

12月30日から1月3日まで休診となりますのでご了承ください。

12月の休診日:12月10日(金曜日)、11日(土曜日)は学会発表のため休診となります

12月10日(金曜日)、11日(土曜日)、は第2回日本フットケア・足病医学会 学術集会に参加するため、休診させていただきます。

どうぞご了承願います。

 

医療関係者の方でご興味のある方は、ぜひ下記のホームページをご覧ください。

学術集会ホームページ:http://jfcpm2021.umin.jp 

11月の休診日: 11月6日(土曜日)は学会発表のため休診となります

11月6日(土曜日)は第2回日本フットケア・足病医学会 東北地方会学術集会に参加するため、休診させていただきます。

どうぞご了承願います。

 

医療関係者の方でご興味のある方は、ぜひ下記のホームページをご覧ください。

学術集会ホームページ:https://www.tohoku-kyoritz.jp/jsfp2021/ 

各種講演会のご案内

怒涛の診療の後に締め切り原稿に追われる日々を過ごしている竹内です。ブログの更新もあまり行えていませんが、竹内の関連している講演会をご案内したいと思います。

 

今年も六本松フットケアミーティングは新型コロナ感染対策として「完全webのみ」の開催としました。

オンデマンド配信はありませんが、参加費無料のセミナーです。事前の参加登録が必要です。

 

院長の竹内が代表を務める「NPO法人足もと健康サポートねっと」http://ashimotokenko.comが主催の研究会です。

 

一般の方向けのセミナーですが、医療従事者やセラピストの方なども幅広くご参加いただけます。 お時間ある方は是非ご参加ください。また、ご興味のある方にはぜひ、ご案内していただければと思います。よろしくお願いいたします。 事前申し込みフォームからお申し込み下さい。

 

申込みフォーム: http://ur2.link/wBdq

 

メディアの方の取材も受け付けております。皆さんとご一緒に予防、啓発活動の一助となればと願います。

 

過去の開催内容は「NPO法人 足もと健康サポートねっと」http://ashimotokenko.comの公式ホームページをご覧ください。 那珂川フットケアミーティングからの開催を数えると第20回になります。来年はリアルな講演会場で開催できることを強く願います。

 

さて、一方で感染対策を実施しながらリアルの講演会も再開されるようになりました。行政から依頼されている少人数の講演会もご案内いたします。福岡市(女性活躍推進課)が主催です。

詳細はアミカス(福岡市男女共同参画センター)のホームページをご覧ください。こちらこらお申し込みいただけます。

なんと!!! 男性限定・・・

 

ビジネスパーソンのための足のケアと靴えらび

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/footcare_21_1114.html

 

ぜひ、ご興味がある方はご参加、お申し込みください。

 

 

#生涯歩行のすすめ #NPO法人 足もと健康サポートねっと #六本松フットケアミーティング #足と心臓血管クリニック #足病変ハイリスク #フットケア #足病診療 #足のトラブル #ビジネスパーソンのための足のケアと靴えらび #オンライン講演会

開院3周年のご報告

2018年9月3日に新規開業してあっという間に3年が経ちました。

不慣れな状態で開始した「医療法人たけうち 六本松 足と心臓血管クリニック」ですが、那珂川病院・長尾病院・福岡大学病院・福岡赤十字病院からの既存の患者さん、新規受診の患者さん、そして恵まれたベテランスタッフをはじめ各関係者の方々のおかげで何とかクリニックを3年間継続することが出来ました。心から感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。

 

<経営理念>  2018.7.28作成

 

(目的理念)

「足と全身の健康を守る」ことから、関係する人々の幸せと安心を育む。

 

(行動理念)

  • 私たちは使命感と向上心を持って、健康維持・改善に取り組みます。
  • 私たちは感謝の気持ちを言葉にします。

私たちは明るく楽しい環境づくりに努めます。

 

開業時に作成した経営理念です。初心に戻り、末長く愛されるクリニックに成長できるようにいたします。 引き続き、「質の高い診療・ケア」、「当院にしかできないこと」を粛々と診療していきたいと思っています。ご指導、ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

こんなご時世ですし、スタッフ・関係者と3周年の会食も開催することができません(2周年もできていませんが・・・泣)。感謝の気持ちでスタッフには特別米を贈ることにしました。

 

さて、4年目は少し新たな取り組みを始めています。色々とご報告できればと思います。いろんな地区や診療科の医師・看護師さんに見学に来ていただけることもありがたいですし、県外からの受診患者さんも増えてきています。

 

市外の受診も多く、春日市、大野城市、糸島市、筑紫野市、福津市などの地区からの受診もかなり増えました。広域の患者さんに少しずつ当クリニックの事を知っていただけている事もありがたい限りです。

 

最近では「コロナ禍の影響による浮腫」も増えており、その中には「エコノミー症候群」や「心不全」も発見されています。「コロナ禍の影響による動悸」も増えています。その中には「心房細動などの不整脈」も発見されています。

 

クリニックの診療や取り組みも各種メディアに紹介されることもあり、すべてご報告できていませんので、また、少しずつご報告できればと思います。

 

4年目も「足(脚)」と「心臓・血管病」に特化しながらも「全身の健康を守る」診療を心かげていきます。

 

小さいクリニックですが、温かいクリニックです。ご不安をお抱えの患者さんはぜひ、遠慮なく、ご相談ください。1日・1回の診療では解決しないことも多いですが、不安を少しでも減らせるようにスタッフ一同で頑張りたいと思います。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

 

患者さんから素敵なケーキを頂きました。大好きなブルーフォンセ!! さすがにスタッフに分けるサイズではなかったので家庭で楽しませて頂きました。

 

スタッフへは労いも兼ねて八代目儀兵衛の「超良質のお米」をプレゼントしました。喜んでもらえると良いなと思います。かわいい感じのガーゼハンカチで包まれたお米。

 

4年目も健康に元気で変わらぬスタッフと診療したいと思います。自慢ですが、開業スタート時のスタッフは誰一人として減らずに笑顔で働いています。スタッフが変わらないことも患者さんの安心に繋がりますよね。新しい強力なスタッフも満一年です。本当におめでたいし、感謝です。

インソール外来について:第一土曜日も可能になりました

毎週 火曜日の午後、水曜日の午前中

第1・第3 金曜日  に

枠を設けていますインソール外来ですが、予約枠を増枠します。

これまでは、お勤めや学生さんで土曜日にしか受診できずにインソール外来をご予約できなかった患者さんには朗報です。

上記に加えて、第一土曜日 も受診可能になりましたので、ご案内いたします。

お困りの患者さんはご予約ください。その他の土曜日にはインソール調整などは対応不能ですのでご了承願います。

 

診療内容(足病・フットケア・フットウェア・インソール)