「3TO(VHO)式巻き爪矯正法実技セミナー in名古屋」の講師を務めて来ました

「3TO(VHO)式巻き爪矯正法実技セミナー in名古屋」の講師を務めて来ました。   あっという間に6月も中旬、福岡も名古屋市内も人が溢れています。土曜日のクリニック診療後は名古屋へ出張。6月2日に名古屋にて…

診療報酬改定2024 当院の対応について

あっという間に6月です。あまり国政の批判はしませんが、今日から新規診療報酬の改定が開始。「患者さんに冷たい医療」が始まりました。医療もDX化は進みつつありますが、DX化とは無関係に患者さんを「見ない」医師が増えるでしょう…

工事よる騒音でご迷惑をおかけしますが、ご了承願います

クリニックの隣にあった梅光園ファミリープラザ(ドラッグモリやフィットネスジムが入っていた建物)が定期借地期間を終えて解体されることになりました。マンション?に建て替わるという噂はありますが、詳細は不明です。 すでに解体工…

日本フットケア足病医学会関東甲信越地方会に応援参加して来ました

日本フットケア足病医学会関東甲信越地方会に応援参加して来ました。大会長は市立川口総合病院 皮膚科 高山かおる先生です。泣く子も黙る売れっ子女医さんです。いつも学会やプライベートでも仲良くしていただいています。学会は彼女の…

「歩行を深く掘り下げよう&フットケア領域の経営と未来を考える」のテーマで春の研修会を開催しました。

竹内は日本フットケア技術協会(JTFTA)の研修委員長、理事を務めています。今回は、春の研修会を開催しましたので報告します。   この協会は現在244名が加入している協会で、東京・関東地区の会員が多く、医師22…

4月、5月の休診について

ゴールデンウィークは、暦通りの診療となります。 4月29日、5月3日、4日、5日は祭日、日曜日のため休診です。 4月30日、5月1日、2日は通常通りの診療となります。   4月18日(木曜日)は、スタッフ研修の…

さが桜マラソン2024の出走報告

今シーズン最後のさが桜マラソン2024を終えました。昨年と同様で目標にしていた別府大分(別大)マラソンを自己ベストにて完走した後は「燃え尽き症候群」のため走るのは嫌ではなかったのですが、フルの距離なんていや、きつい〜、退…

川越の旅報告

なかなかプライベートで旅行に行く時間が確保できていませんでしたが、長女が埼玉に住んでいる事もあり、大学生の長女に会うことを兼ねて川越にプチ旅行してきましたのでちょっとご報告。 実は川越にはご縁があり、中学生・高校生の6年…

神戸で開催された日本循環器学会2024の参加報告です

週末は循環器専門医更新の単位取得のために神戸で開催された日本循環器学会に参加してきました。土曜日に診療が終わってから遅くに神戸に向かい、日曜日の朝は学会ラン(5km)にも参加して、ホテル往復プラス11kmでトータル16k…